【レモン一つで新定番!】レモンペペロンチーノパスタ レシピ・作り方

【レモン一つで新定番!】レモンペペロンチーノパスタ
  • 約30分
  • 300円前後
KJ-KJ
KJ-KJ
定番のレモンのペペロンチーノを今回はタコ入りで作りました。
レモンの酸味と香りがさっぱりとしていて、またわずかに感じる苦味で
深みがある仕上がりとなりました。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 大きめの鍋にお湯を沸かし、塩を入れ、パスタを茹でる。
  2. 2 ニンニクを皮をむき、みじん切りにする。
  3. 3 フライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニクと半分に切った鷹の爪を入れ、
    ふつふつと言うまで、中火で、その後は弱火で香りを出す。
     ※辛いのが苦手な人は鷹の爪の種は除く。
  4. 4 レモンは半分に切って、汁を絞り、取っておく
    残った皮は、櫛形に切り、白いワタの部分をそぎ切り、取り除く。
    ※白いワタの部分に苦味があるので、気になる人は丁寧に除く。
  5. 5 レモンの皮をみじん切りにして、③のフライパンに加え、一緒に火をかける
  6. 6 タコを食べやすい大きさに切って、③に入れ、調理酒を加え一緒に炒める。
  7. 7 パスタの煮汁をお玉半分くらい、油と水分が一体化するまでよくかき混ぜる。
    火は弱火から中火で調整し、水分が飛びすぎないよう、
    一定の温度を保つように調整する。
  8. 8 ⑦を5、6回繰り返し、最後にレモン汁を入れ、同様によくかき混ぜ、
    なめらかなソースを作る。
  9. 9 ⑧に茹で上がり1分前のパスタを加えて、香りづけのオリーブオイルを入れ、
    よく和える。

きっかけ

・具材は何でも合います。スタンダードはベーコンを使用していますが、 今回は家になかったので、冷凍庫にあったタコを使用しました。

おいしくなるコツ

・レモンの白いワタはよく取り除かないと、苦味が強く出てしまいます。 ・外国産のレモンを使用する際には、気になる方は、皮をよく洗った方が 良いですね。 ・生パセリがあれば、より香りが豪華に。

  • レシピID:1850019665
  • 公開日:2021/03/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
オイル・塩系パスタペペロンチーノレモン
関連キーワード
レモン ペペロンチーノ パスタ 簡単
料理名
レモンパスタ
KJ-KJ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る