チキン・ガーリックライス レシピ・作り方

チキン・ガーリックライス
  • 約15分
  • 500円前後
○じゅん◎たま♪○
○じゅん◎たま♪○
ニンニクはアリシンが豊富に含まれ、殺菌作用、免疫力向上、癌予防、疲労回復、動脈硬化、風邪予防の効能があると言われています。

材料(2人分)

  • ご飯 1合分
  • 鶏もも肉 1枚(300g)
  • 塩コショウ(鶏用) 各少々(適量)
  • おろしニンニク(鶏用) 小さじ1/2
  • ニンニク 1片
  • 刻みネギ 2本分
  • ふたつまみ
  • ブラックペッパー 少々×2
  • 醤油 小さじ2

作り方

  1. 1 ニンニクを薄切りにカットしておきます。
  2. 2 鶏もも肉の余分な脂身を取り除き、筋切りをして、切れ込みを入れて、厚みを均等にします。
  3. 3 鶏もも肉の裏面に、おろしニンニクをすりこみます。
  4. 4 塩コショウを振って揉み込みます。
  5. 5 皮面にも塩コショウを振ります。
  6. 6 フライパンを強火で熱して、鶏もも肉の皮面を下にして焼きます。
  7. 7 押さえつけて焼きます。
  8. 8 フライパンを傾けて、鶏油を集めます。
  9. 9 鶏油を小皿に移しておきます。
  10. 10 皮面がパリッと焼けたら、ひっくり返します。
  11. 11 火力を中火に戻して、押さえつけて焼きます。
  12. 12 裏面の火の通りを確認します。
  13. 13 両面焼けたらブラックペッパーを振ります。
  14. 14 鶏もも肉をフライパンから取り出して、食べやすい大きさに切り分けておきます。
  15. 15 そのままフライパンに鶏油を熱して、ニンニクを軽く炒めます。
  16. 16 ご飯を投入します。
  17. 17 鶏油を馴染ませながら炒めます。
  18. 18 塩、ブラックペッパーを振って炒めます。
  19. 19 仕上げに醤油を回しかけ、刻みネギを加えて炒めます。
  20. 20 器にガーリックライスを盛り付け、チキンを添えて完成です。

きっかけ

このレシピはCOOKPADでも掲載させて頂いてます。

おいしくなるコツ

鶏もも肉から染みでた鶏油でご飯を炒めることで旨味が増して美味しく仕上がります。また鶏脂は、ビタミンE、不飽和脂肪酸が含まれ、LDLコレステロール値を抑える作用があると言われています。

  • レシピID:1850017139
  • 公開日:2021/02/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他○○ライスお疲れ気味の方万能ねぎガーリック・にんにく鶏むね肉
○じゅん◎たま♪○
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る