フライパンで☆揚げだし豆腐の小海老あん レシピ・作り方

フライパンで☆揚げだし豆腐の小海老あん
  • 1時間以上
  • 100円以下
○じゅん◎たま♪○
○じゅん◎たま♪○
豆腐に含まれる大豆は、イソフラボン、たんぱく質、ビタミンB群、E、カリウム、Ca、食物繊維が豊富に含まれ、更年期障害、骨粗鬆症予防の効能があると言われています。

材料(2人分)

  • 木綿豆腐 1丁
  • 片栗粉 大さじ3
  • 刻みネギ 2本分
  • 刻み海苔 適量
  • ☆水 50cc
  • ☆醤油 少々
  • ☆塩麹 小さじ1
  • ☆おろし生姜 小さじ1/2
  • ☆小海老(干し海老) 2g
  • 水溶き片栗粉 小さじ2
  • 米油 大さじ2

作り方

  1. 1 木綿豆腐の上に水を入れた鍋などで重りにして、1時間以上水抜きをしておきます。
  2. 2 水抜きをしたら、よく水分を拭き取り、片栗粉をまぶします。
  3. 3 フライパンに米油を熱して、木綿豆腐を揚げ焼きにします。
  4. 4 全面キツネ色になるまで揚げ焼きにします。焼けたら器に盛り付けておきます。
  5. 5 鍋に☆を入れ、煮立たせたら水溶き片栗粉を加え、とろみを付け、揚げだし豆腐にかけ、刻みネギ、刻み海苔を添えて完成です。

きっかけ

なんとなく作ってみました。

おいしくなるコツ

しっかりと水抜きをすることで、カリッと食感よく仕上がります。

  • レシピID:1850012256
  • 公開日:2019/11/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐簡単おつまみフライパンだけでおつまみおもてなしもう一品干しエビ
○じゅん◎たま♪○
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る