あんかけ唐揚げ レシピ・作り方

あんかけ唐揚げ
きび1966
きび1966
鶏の下味にマヨネーズをプラス!
肉が柔らかくなり、コクも出ます

材料(4人分)

  • とりモモ肉 4枚
  • ●生姜すりおろし 大2
  • ●醤油 大2
  • ●酒 大1
  • 薄力粉 40グラム
  • 片栗粉 40グラム
  • ☆水 150cc
  • ☆醤油 大5
  • ☆みりん 大3
  • ☆マヨネーズ 小1
  • ☆砂糖 大3
  • ☆ニンニクすりおろし 1片
  • 水溶き片栗粉 片栗粉小1.5+水小1
  • サラダ油 適量

作り方

  1. 1 とり肉は皮の方へフォークか包丁で数ヶ所穴をあけ、食べやすい大きさに切る
  2. 2 ボウルにとり肉と●を入れて揉み込み冷蔵庫で味を馴染ませる
  3. 3 漬けてる間に、あんを作る。鍋に☆を全部入れて弱火で一煮立ちさせ、水溶き片栗粉でトロみをつける
  4. 4 薄力粉と片栗粉を混ぜ衣をつくる。揚げ油を熱し、とり肉に衣をつけて色よくカラッと揚げる
  5. 5 お皿に唐揚げを盛り付け、あんをかけてお好みでレモンを添えて完成

きっかけ

いつもの唐揚げをあんかけにしたくて

  • レシピID:1850005552
  • 公開日:2014/05/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏のから揚げ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る