発酵づくりで、きゅうりの浅漬け レシピ・作り方

発酵づくりで、きゅうりの浅漬け
mcakrk
mcakrk
夏場の食欲増進に!

材料(4人分)

  • きゅうり 500g
  • 12.5g
  • 発酵づくり 1包
  • 赤唐辛子(種を除く) 2~3本
  • だし昆布 5cm

作り方

  1. 1 キュウリはよく洗ってへたを切り落とし、1センチ程度の厚さに輪切りにする。
  2. 2 輪切りにしたキュウリをボールやポリ袋に入れ塩をふり発酵づくりを加え、全体になじむように混ぜ合わせる。
  3. 3 漬物容器にキュウリと好みで唐辛子やだし昆布を入れキュウリと同重量の重石をする。
  4. 4 室温が20℃以上なら1日、15℃程度なら3日ほどで乳酸菌の発酵が最大になるので、好みの酸味に なったら漬け上がり。
  5. 5 漬け上がったら洗わずによく絞りお召し上がり下さい。

    漬け上がったキュウリを洗わずによく絞り、キムチのタレや具と混ぜ合わせ一晩おくと 熟成キムチにできます。

きっかけ

夏野菜が収穫できたため

おいしくなるコツ

発酵づくりを使えば、しゃきっとした歯触りの無添加漬物ができます。

  • レシピID:1850005023
  • 公開日:2013/08/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の漬物
料理名
きゅうりの浅漬け
mcakrk
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る