アプリで広告非表示を体験しよう

キャベツと鶏肉の炒めもの レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しりぃ(^^)v
鶏肉は下味がしみてるほうがおいしい。
扱いにくいので、いつもキッチンバサミを使って切ります。
みんながつくった数 3

材料(4人分)

鶏もも肉
200ℊ
お肉を柔らかくする粉
小さじ1~2
片栗粉
小さじ1
キャベツ
小4分の1個
まいたけ(しめじなどほかのキノコでも)
2分の1袋
めんつゆ(三倍濃縮)
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉はキッチンバサミでぶつ切りにし、お肉柔らかの素、片栗粉をまぶししばらく置く。柔らか粉の代わりに塩コショウ少々、砂糖小さじ2分の1でも可
  2. 2
    キャベツやキノコも食べやすい大きさに切っておく。
  3. 3
    フライパンに油を中火で熱し、鶏を並べて蓋をして3~4分。
    こうすると、鳥から水分油分が出て焦げ付きにくいです。
    鳥は皿に一旦取り出しておく。
  4. 4
    油がたくさん出たら、少しペーパーでふき取り、そのままのフライパンでキャベツ、キノコをざっと炒める。
  5. 5
    野菜が焦げないうちに鶏を戻し、めんつゆをまわしかけて、蓋をして、さらに五分ほど加熱。火が通ったら出来上がり。片栗粉のとろみが野菜まで回って美味しい。

おいしくなるコツ

蓋をすることで、火が通りやすく。 うまみが回りやすいです。

きっかけ

キャベツ消費に、家にあるもので合いそうな食材を選びました

公開日:2019/08/09

関連情報

カテゴリ
簡単鶏肉料理

このレシピを作ったユーザ

しりぃ(^^)v 子供が三人いるので、栄養もとってほしいし、お金はかけたくないし、手間もかけたくないし、でもおいしく食べてほしいし…と日々奮闘しております。 家庭料理なので、見栄えよりもお手軽さがメインです。 圧力鍋、HB、HM、麺つゆ、ウェイパー、だしの素、などを使ったレシピが良く出てきます。手の込んだ系はあまり出ていません(;'∀')

つくったよレポート( 2 件)

2021/07/07 09:58
簡単に美味しく出来ました。また作りたいと思います。
ゆぅみぃ
レポートありがとうございます✨ 美味しく作ってくださって感謝です(^.^)
2019/08/14 03:34
美味しかったです(^o^)
aytmm
良かったです☆ レポートありがとうございました♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする