◎ちくわでクルクル◎ お洒落なオードブル レシピ・作り方

◎ちくわでクルクル◎ お洒落なオードブル
  • 5分以内
  • 100円以下
** こゆき **
** こゆき **
つい残りがちな紅しょうが。
ちくわで お洒落に生まれ変わります!

材料(4人分)

  • ちくわ 2本
  • 紅しょうが 大さじ1
  • つまようじ 8本

作り方

  1. 1 ちくわに、縦に1本切り込みをいれて 切り開く。
  2. 2 内側を下に向けて押さえたまま、焼き色の上に 紅しょうがの半量を並べる。

     (写真のちくわは、あおじそを一緒に巻いています。)
  3. 3 端からクルクル巻いて、つまようじで止める。
     (なるべく中心を通るように。 先は貫通して、少し出る。)
  4. 4 つまようじと つまようじの間を、よく切れる包丁で切る。

きっかけ

数年前に知り合いに教えてもらった 巻き方です。 冷蔵庫に残っていた 紅しょうがで作ってみました。

おいしくなるコツ

このレシピのウリは 何といっても成形のしかたでしょうね~ なので、切る、止める時には ちくわを壊さないように、ていねいにしてください。  しば漬けや、たくあんを巻いてもおいしいですよ。

  • レシピID:1840002429
  • 公開日:2011/07/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ちくわ生姜(新生姜)
関連キーワード
お洒落 簡単 かわいい 残り物
料理名
ちくわの紅しょうが巻き
** こゆき **
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(7件)

  • だいすけ3
    だいすけ3
    2012/05/12 12:56
    ◎ちくわでクルクル◎ お洒落なオードブル
    ちょこっとつまむのにもちょうどいいですよね☆青じそと紅生姜でさっぱりと美味しく、ごちそうさまでした^^/
  • □うみ□
    □うみ□
    2012/04/27 19:38
    ◎ちくわでクルクル◎ お洒落なオードブル
    クルクル可愛いくて、ちょこっとつまむのにいいですね^^ 紅生姜が爽やかで美味しかったです~ご馳走様でした☆
  • だいすけ3
    だいすけ3
    2012/04/09 19:00
    ◎ちくわでクルクル◎ お洒落なオードブル
    あと1品っていうときにも、簡単で見栄えも良くって、美味しい♡オシャレなレシピありがとうございます^^/
  • だいすけ3
    だいすけ3
    2011/10/29 20:02
    ◎ちくわでクルクル◎ お洒落なオードブル
    今日は紅生姜と青じそも一緒にクルクルしました♪色合いも更にとってもキレイでカワイイ♡ステキレシピありがとうございます*^^*

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る