簡単☆ランチに♪中華風ほたて貝柱あんかけ レシピ・作り方

簡単☆ランチに♪中華風ほたて貝柱あんかけ
  • 約10分
  • 300円前後
Mickey the Mouse
Mickey the Mouse
具を切って煮たら、トロミをつけて出来上がり♪簡単で時間がかからないので、熱々ゴハンと共に丼にしてお一人様ランチにどうぞ♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ほたては酒(分量外)を振りかけ暫く置いておく。
    ※暫くすると汁が出てきますが、この汁も使うので捨てないで下さい。
  2. 2 大根、にんじんは短冊切り、大根の葉は食べやすい長さに切っておく。
    水溶き片栗粉を用意しておく。
  3. 3 鍋に◆を入れ火にかける。
    沸いたら大根とにんじんを加える。
    火が通ったら大根の葉を加える。
  4. 4 具に火が通ったら、ほたて貝柱を汁ごと入れ 軽く火を通す。(1分以内)
    ※おいしくなるこつ参照
  5. 5 水溶き片栗粉(全量入れる必要はありません)を様子を見ながら加えお好みの状態になるようトロミを付けたら、火を止め器に盛り付けお好みでごまを振りかけ出来上がり♪
  6. 6 アツアツごはんにかけて召し上がれ~♡
  7. 7 今回使用したのは富士食品のオイスターソースです。有名な李錦記(りきんき)のものより牡蠣エキスが濃くて美味しいです。

きっかけ

ホタテ貝柱(刺身用)があったので、パパっと煮てあんかけにしてみました。

おいしくなるコツ

大根とにんじんは、薄めに切ると調理(加熱)時間を短縮できます。 ほたて貝柱は生でも食べられる刺身用を使用するので、あまり火を通す必要はありません。貝柱は火を通し過ぎると硬くなります。

  • レシピID:1840001214
  • 公開日:2011/02/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ホタテ
料理名
中華風あんかけ
Mickey the Mouse
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る