アプリで広告非表示を体験しよう

たっぷり大豆が入ったひじきの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けいとんどん
大豆がたっぷり入ったひじきの煮物です。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

乾燥ひじき
13g
蒸し大豆
1パック
にんじん
約5cm
大さじ1.5
砂糖
大さじ1
しょうゆ
大さじ1.5
みりん
大さじ1.5
粉末だし
小さじ1
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    乾燥ひじきは水につけてもどしたら水気を切っておく。
    にんじんは千切りにする。
  2. 2
    フライパンに油をひき、千切りにしたにんじんを炒める。
  3. 3
    水気を切ったひじきを入れて炒め、酒、砂糖を加えてさらに炒める。
  4. 4
    粉末だし、しょうゆ、みりんを加えて炒める。
  5. 5
    少し火を弱めて10分くらい煮炒めたら、蒸し大豆を入れて混ぜ合わせる。
  6. 6
    火を止めて冷まし、味を染み込ませる。

きっかけ

大豆入りのひじきの煮物が好きなのでよく作っています。

公開日:2021/10/13

関連情報

カテゴリ
ひじきの煮物大豆ひじき

このレシピを作ったユーザ

けいとんどん ランチや夕飯、お弁当のおかずなどに作ったものを載せています。

つくったよレポート( 1 件)

2021/10/17 14:05
味付け参考にしました♪ 美味しかったです♪
ハマチュン
参考にしていただき、ありがとうございます! おいしそうですね! レポートありがとうございました。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする