即席麺粉末スープ皮付レンズ豆コーンチアシード玄飯粥 レシピ・作り方

- 約10分
- 300円前後
材料(1人分)
- 皮付レンズ豆(炊いたもの)(アメリカ産) 10gくらい
- とうもろこし(炊いたもの)(アメリカ産) 20gくらい
- 玄米ご飯(炊いたもの) 160gくらい
- お水(14℃くらい) 210ccくらい
- 市販の即席麺の粉末スープ 2gくらい
- チアシード(有機 パラグアイ産) 2gくらい(小さじ1)
作り方
-
1
今回はこの市販の即席麺の粉末スープと、
-
2
このチアシードを使いました。
- 3 皮付きレンズ豆(アメリカ産)、とうもろこし(アメリカ産 乾燥)、玄米ご飯はあらかじめ炊いたものを使用しています。
- 4 レンジ対応耐熱容器(大きめのお碗が○)に皮付きレンズ豆、とうもろこし、玄米ご飯、お水をおき、混ぜ合わせる。
-
5
電子レンジで温める。
(ラップをかけて 700W 3分前後)(今回は室温10℃くらいで調理) -
6
温まったら、市販の即席麺の粉末スープと、チアシードを加えてよく混ぜる。
(チアシードはお水でもどさずに加えています。よく混ぜながら調整してみてください。)
きっかけ
市販の即席麺の粉末スープと、皮付きレンズ豆(アメリカ産)、とうもろこし(アメリカ産 乾燥)、チアシード(有機 パラグアイ産)、玄米ご飯を使ったすぐ作れるお粥を考えました。
おいしくなるコツ
温かいうちに。市販の即席麺の粉末スープの量加減はお好みで。 お持ちの電子レンジの機種や気温水温等によっては、加熱時間が若干変化する場合がありますので、必要に応じて微調整してください。
- レシピID:1820033316
- 公開日:2021/10/25
関連情報
- 料理名
- おかゆ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません