翡翠色!シワなし!絶品の、美しく美味しい豆ご飯 レシピ・作り方

翡翠色!シワなし!絶品の、美しく美味しい豆ご飯
  • 約1時間
  • 300円前後
ばんばんばんこ。
ばんばんばんこ。
美しさと美味しさを兼ね備えた美味しい豆ご飯です。料亭で教わりました。後混ぜしますが、香りも米に移します。

材料(3合分人分)

  • うすいえんどう さやつき400g
  • 3合
  • 小さじ1
  • 大さじ3

作り方

  1. 1 うすいえんどうは鞘から外し、さやが綺麗なものを半分ぐらい分けて洗っておきます
  2. 2 塩と水で3分程度茹でて、その茹で汁ごと冷まします。
  3. 3 茹で汁は米を炊く時に使いますが、こうして冷ますことでシワになりません。
  4. 4 米を普通に水加減して少し減らします。50cc程度。綺麗に洗ったさやと酒を入れて炊きます。
  5. 5 色が変わって炊き上がります。さやをとりだして豆を入れて混ぜます。
  6. 6 こうすることで香りや旨味は米に行き渡り、豆はシワにならずに翡翠色を保ちます。

きっかけ

シーズンに必ず1度は作ります。

おいしくなるコツ

面倒ですけど丁寧に。

  • レシピID:1820029700
  • 公開日:2020/05/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豆ごはん
ばんばんばんこ。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る