金時人参とワカメのかき玉味噌汁 レシピ・作り方

金時人参とワカメのかき玉味噌汁
  • 約15分
ねあっっ
ねあっっ
金時人参の色が可愛い一品です。

材料(2人分)

  • 金時人参(京都府産) 小さ目1/4
  • 青葱(京都府産) 1/2本
  • 乾燥ワカメ 大1
  • 溶き卵 1個分
  • だし汁 400cc
  • 赤みそ 大1.5
  • 水(卵に混ぜる用) 小1

作り方

  1. 1 金時人参はタワシで洗い皮付きのまま薄い斜め切りにします。青葱は小口切りにします。
  2. 2 鍋にだし汁と金時人参を入れて5分程柔らかくなるまで弱~中火でコトコト煮ます。煮えたら乾燥ワカメを加えます。
  3. 3 とき卵に水を加え混ぜたものを回し入れふんわり固めます。卵が固まったら火を止め、味噌を溶き入れ青葱を浮かべると出来上がりです。

きっかけ

金時人参の栄養を汁物で摂ろうと思い考えました。

  • レシピID:1820018901
  • 公開日:2017/01/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじん血圧が高めの方
料理名
かきたま味噌汁
ねあっっ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る