とり胸肉と紅生姜のかき揚げ レシピ・作り方

とり胸肉と紅生姜のかき揚げ
  • 約15分
  • 100円以下
satousagi0310
satousagi0310
淡白な胸肉だから、紅生姜のアクセントが効いています。安くって、おかずになるかき揚げ、ご飯に乗っけて天丼もいいね~~♪

材料(2~3人分)

  • とり胸肉 200g
  • たまねぎ 1/2個
  • 紅生姜(千切り) 40g
  • 小さじ1
  • 大さじ1
  • 小麦粉 大さじ2
  • 天ぷら粉 100g

作り方

  1. 1 胸肉は5ミリ厚の削ぎ切りにして、塩と酒で下味をつけます。
    玉葱は5ミリ巾のくし切り。
    紅生姜は水気を切って。
  2. 2 胸肉と玉葱、紅生姜を混ぜ合わせ、小麦粉を振り入れて混ぜ合わせます。
  3. 3 別に天ぷら粉を水160ccで溶いて、②に加えます。
    ざくっと混ぜ合わせます。
  4. 4 170度くらいの油でゆっくり揚げます。
    スプーンで肉をすくい、玉葱や紅生姜を載せてから、油に入れるとまとめやすいです。
    肉に火が入り、カリッとなってきたらOK♪

きっかけ

あっさりしすぎて物足りない鶏天。。。。で、かき揚げを思いつきました~^^

おいしくなるコツ

胸肉は火通りが遅いので、焦げないように中温でしっかりと揚げます。 一度にたくさん入れると、油温が下がるので、少しづつ揚げましょう♪

  • レシピID:1820010139
  • 公開日:2014/02/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉
関連キーワード
節約 安い 胸肉 かき揚げ
料理名
とり胸肉と紅生姜のかき揚げ
satousagi0310
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ピョン吉cafe
    ピョン吉cafe
    2021/05/29 17:18
    とり胸肉と紅生姜のかき揚げ
    畑で採れたニラも入れました。
    紅ショウガの風味でご飯がさらに進みました。鶏肉入りでボリュームありました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る