鯖の揚げ漬け レシピ・作り方

鯖の揚げ漬け
ねあっっ
ねあっっ
シンプルだけどイケる(^^ゞ

材料(2人分)

  • 生鯖 半身1枚
  • 酒(下処理用) 大2
  • 片栗粉、薄力粉 各大1
  • ★醤油 1/4カップ
  • ★酢 1/4カップ
  • ★砂糖 大2
  • 揚げ油 適量
  • 粉山椒 お好みの量

作り方

  1. 1 鯖は食べやすい大きさ(6等分ほど)に切り分けます。酒を振って10分程置いて水気をペーパーでふき取り、片栗粉と薄力粉をまぶしつけます。
  2. 2 フライパンに少し多めの油を敷いて鯖を並べて弱~中火でこんがりなるまでじっくり焼きます。(15分程転がしながら焼きました。)
  3. 3 ★を器に入れ、レンジで1分程加熱し砂糖を溶かし混ぜます。
  4. 4 3に2をジュッと入れて10分以上漬けます。頂くときに山椒を振っていただきます。

きっかけ

おつまみ

おいしくなるコツ

温でも冷めても美味しいです。

  • レシピID:1820009256
  • 公開日:2013/10/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さば全般
料理名
鯖の揚げ漬け
ねあっっ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る