黒鯛のあらで 具沢山の潮汁 レシピ・作り方

黒鯛のあらで 具沢山の潮汁
  • 約15分
  • 300円前後
ほこ9574
ほこ9574
黒鯛(ちぬ)のあらで出汁をとりました

材料(4人分)

  • 黒鯛(ちぬ)のあら 300g
  • 1L
  • 新玉ねぎ 1個
  • 豆腐 1丁
  • えのき 50g
  • 乾燥わかめ 1つまみ
  • 顆粒だしの素(昆布) 1/2袋
  • あじしお 少々

作り方

  1. 1 鍋に黒鯛(ちぬ)のあらと水を入れ、ぐつぐつと煮て出汁をとる
  2. 2 出汁がとれたら黒鯛のあらは取り除き、薄切りにした新玉ねぎと顆粒だしのもとを入れて強火で煮る
  3. 3 沸騰したら・・・・
  4. 4 蓋をして火を止め、そのまましばらく置く
    (置いておく時間は調理時間に含んでいません)
  5. 5 食べる直前に鍋を再び火にかけ、さいの目に切った豆腐・えのき・乾燥わかめ・あじしおを加えて煮る
  6. 6 温まったら出来上がり

きっかけ

黒鯛(ちぬ)のあらが手に入ったので、ぐつぐつと煮て出汁をとりました

おいしくなるコツ

黒鯛は白身魚にしては味がしっかりしているので、いい出汁が出ます

  • レシピID:1810037773
  • 公開日:2024/06/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
えのき絹ごし豆腐新玉ねぎすまし汁
ほこ9574
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る