イカの南蛮漬け☆レモン風味 レシピ・作り方
材料(3~4人分)
作り方
-
1
【南蛮酢】
タマネギは薄くスライス。 - 2 水にさらしておく。
- 3 ピーマンはヘタを押し込み、ゆっくりと引き抜く。
- 4 薄くスライス(輪切り)。
- 5 ニンジンは1mm角ほどの千切り。
- 6 ピーマンやニンジンも独特の青臭さがあるので、苦手な方は水にさらすとよいです。
- 7 レモンは皮ごと使うので、よく洗う。
-
8
薄くスライス。
その後、半分に切る。 - 9 赤唐辛子は種を取り除く。
-
10
大きめのボウルに☆の材料を入れ、よく混ぜる。
※後で揚げ物を直接入れます。ガラスや金属の耐熱容器をお勧めします。 - 11 水にさらした野菜類の水気をよくきる(絞る)。
- 12 ボウルに野菜類、レモン、赤唐辛子を入れて混ぜておく。
-
13
【イカ】
イカを捌きますが、正直なところ購入時に処理してもらうか、あらかじめカット済みのものを購入した方が簡単です。 - 14 頭と胴の接合部に指をかけて、ゆっくりと引き抜く。
- 15 引き抜いた写真です。
-
16
胴の軟骨を引き抜く。
※写真ではわかりにくいですが、1本プラスチックのような透明なものが入っています(なお、正確には軟骨ではなく、退化した貝殻)。 -
17
エンペラ(通称ミミ:胴の先端の三角帽みたいなもの)をひっぱって外す。
※写真は失敗して、胴が開いてしまいました。 - 18 端から皮をめくって取り除く。
- 19 開いた胴に1mm幅ほどの格子状に隠し包丁を入れる。
- 20 1cm×5cmほどの短冊状に切る。
- 21 エンペラも同様に切る。
-
22
頭とワタを切り離す。
※ワタはこのレシピでは使用しません。新鮮であれば塩辛やワタ炒めなどにご利用ください。 - 23 目の1cmほど内側に包丁を入れて、目を取り除く。
- 24 ワタの付いていた方から押して、口を取り出す。
-
25
口の周りの固いもの(黒い殻状のもの:くちばし)を取り除く。
※なお、口自体は美味しく食べられます。 -
26
ゲソの吸盤を包丁の背でしごく。
※吸盤の周りに殻のようなものが付いています。 -
27
ゲソは5cm幅ほどに切る。
頭は1cm角ほどに切る。 - 28 軽くキッチンペーパーで押えて水気を取る。
- 29 小麦粉をまぶす。
- 30 揚げ鍋(保有していないので卵焼き器です)に底から1cmくらいまで米油を入れて、火にかける。
- 31 中温(170°くらい)で、小麦粉をはたいたイカを1分ほど揚げる。
- 32 ひっくり返して、1分ほど揚げる。
- 33 軽く焼き目が付いたものから、南蛮酢に入れていく。
-
34
入れ終えたら、できあがり!
※すぐに食べられますが、冷蔵庫で1時間ほど休ませた方が味が馴染みます。
きっかけ
「最近、イカ食べてないなぁ」とぼやいていたら…イカが送られてきました。 あー、下処理なしですか…試されてる? さて、以前スーパーの総菜コーナーで見かけた「イカの南蛮酢」が美味しそうだったので、真似してみました。 …確かレモン入ってたはず。
おいしくなるコツ
南蛮酢(☆の材料)の比率はお好みでどうぞ。
- レシピID:1810035950
- 公開日:2023/03/14
関連情報
- 料理名
- イカの南蛮漬け☆レモン風味
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レモンを入れて、爽やかな風味にしました。