ごぼう香る☀️鶏ごぼう【和食・主菜】 レシピ・作り方

ごぼう香る☀️鶏ごぼう【和食・主菜】
  • 約30分
  • 500円前後
S_AND_S
S_AND_S
鶏肉とごぼうだけで作る、ごぼう本来の香りが楽しめる一品。
こっくりした味わいが白飯によく合います。
【おすすめマーク☀️】

材料(2人分)

  • 鶏もも肉 1枚(250g)
  • ごぼう 1本(150g)
  • しょうが 1かけ
  • 【A】だし カップ1/2(100ml)
  • 【A】砂糖 大さじ1/2
  • 【A】しょうゆ 大さじ1+1/2
  • 【A】みりん 大さじ2
  • 【A】酒 大さじ1
  • 大さじ1
  • 小さじ1/6

作り方

  1. 1 鶏肉(皮付き)は筋、骨、余分な脂を取り除き、4cm角に切る。
    鶏肉の全体に塩小さじ1/6をふり、室温に置く。
  2. 2 ごぼうは表面をきれいに洗い(皮はむかない)、1cm幅の斜め切りにする。
    しょうがは千切りにする。
  3. 3 ホーロー鍋など厚手の鍋に油大さじ1を入れ、鶏肉を皮面を下にして並べる。
    中弱火で5分焼き、鶏肉の皮にこんがりとした焼き色がついたらターナーでひっくり返す。
  4. 4 3にごぼう、しょうがを加え、中火で1分炒める。
    【A】の材料(だしカップ1/2(100ml)、砂糖大さじ1/2、しょうゆ大さじ1+1/2、みりん大さじ2、酒大さじ1)を加える。
  5. 5 沸いてきたら蓋をし、弱火で10分煮る。
    火を止め、蓋をしたままコンロの上に30分置く。
    ※さらに味を染み込ませたい場合は、粗熱をとってから一晩冷蔵庫に置く。
  6. 6 温め直し、温めた器に汁ごと盛る。

きっかけ

鶏ごぼうが食べたくなったため、作りました。

おいしくなるコツ

・鍋は、ホーロー鍋など保温性の高いものを使ってください。 ・4の工程で、鶏肉から出た脂をごぼうに吸わせるように炒めてください。 ・煮たあとに放置することで、素材の芯まで味が染み込みます。

  • レシピID:1800032947
  • 公開日:2023/01/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉ごぼう簡単鶏肉料理その他の鶏肉その他の鶏肉料理
S_AND_S
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • そうなお
    そうなお
    2023/01/10 00:03
    ごぼう香る☀️鶏ごぼう【和食・主菜】
    作りました。肉も牛蒡も抜群においしかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る