鶏ももと彩り野菜の南蛮漬け レシピ・作り方

鶏ももと彩り野菜の南蛮漬け
  • 約15分
choco4755
choco4755
新玉ねぎが絡んで味染み♪

材料(4人分)

作り方

  1. 1 耐熱ボウルで☆を合わせ、レンジで1分加熱する。
    混ぜて砂糖を溶かす。
  2. 2 1にスライサーを乗せ新玉ねぎをスライスして入れる。

    混ぜて馴染ませる。
  3. 3 ピーマンと人参は千切りにする。
    なすは縦横半分にして薄切りに。
  4. 4 鶏ももはから揚げ位の大きさに切る。
    塩胡椒を振ったら片栗粉をまぶす。
  5. 5 フライパンに油をひき、温まったら鶏肉の皮を下にして重ならないように焼く。
    焼き色がついたらひっくり返し火を通す。
  6. 6 鶏肉は南蛮ダレに漬ける。

    フライパンに残った油で人参、なすを炒める。
    しんなりしたらピーマンを追加しさっと炒める。
  7. 7 炒めた野菜も南蛮ダレと混ぜたら完成。

    すぐでも絡んで味がつきますが、暫く置いて馴染ませてからがおすすめ。

きっかけ

少しずつ残った野菜消費と新玉ねぎが食べたくて。

おいしくなるコツ

平気なら鷹の爪ありがおいしいです。

  • レシピID:1800031288
  • 公開日:2022/04/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の南蛮漬けピーマン玉ねぎ新玉ねぎ鶏もも肉
choco4755
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 水玉模様
    水玉模様
    2022/04/26 00:12
    鶏ももと彩り野菜の南蛮漬け
    鶏肉がなかったので代わりに牛肉を使いました。レシピありがとうございます♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る