白菜としめじのからししょうゆあえ【和食・副菜】 レシピ・作り方

白菜としめじのからししょうゆあえ【和食・副菜】
  • 約10分
  • 100円以下
S_AND_S
S_AND_S
まろやかな辛みがおいしい白菜のおひたし。
箸休めにどうぞ。

材料(2人分)

  • 白菜 2枚(200g)
  • しめじ 1/2パック(50g)
  • 【A】砂糖 小さじ1/2
  • 【A】練り辛子 小さじ1/2
  • 【A】しょうゆ 大さじ1
  • 【A】だし 大さじ1
  • ひとつまみ

作り方

  1. 1 白菜は葉元と葉先に分け、葉元は繊維を断つように7mm幅に切り、葉先は3cm四方に切る。
    しめじは根元を除いてほぐす。
  2. 2 耐熱ボウルに白菜を入れてしめじをのせ、塩ひとつまみをふる。
    ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に4分かける。
  3. 3 【A】(砂糖・練り辛子各小さじ1/2、しょうゆ・だし各大さじ1)は混ぜる。
  4. 4 2は白菜から出た汁気が多い場合は、鍋のふたなどで押さえて捨てる。
    3の調味料を回しかけ、あえる。
  5. 5 器に盛る。

きっかけ

冬になるとおいしくなる白菜を食べられる料理として作りました。

おいしくなるコツ

白菜に水気がついていると仕上がりが水っぽくなるため、拭いてからレンジにかけてください。

  • レシピID:1800030115
  • 公開日:2021/10/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜その他の和え物しめじ100円以下の節約料理夕食の献立(晩御飯)
S_AND_S
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • そうなお
    そうなお
    2021/11/06 21:02
    白菜としめじのからししょうゆあえ【和食・副菜】
    辛子がまろやかな辛みで、思ったより食べやすかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る