アプリで広告非表示を体験しよう

ムネ鶏とネギたっぷり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
time77777
ネギの大量消費したい時、ムネ肉をさっぱり食べたい時に作っています。冬は出来立てアツアツ。夏は冷蔵庫で冷やして食べています。

材料(2人分)

鶏むね肉 1枚
180g
塩麹(無ければ塩)
大さじ1
長ネギ 1本
150g
鶏がらスープの素
大さじ1
ごま油
大さじ1
お湯
大さじ1
ラー油(好みで)
小さじ1~
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏むね肉は塩麹に漬けておく(10~15分くらい)
    *塩で漬けた場合は茹でる前に軽く塩を洗い流してください
  2. 2
    鍋に水を張り(ムネ肉が浸かるくらい)沸騰したら肉を入れ、弱火にする
  3. 3
    蓋をして弱火で7分、その後は火を消して余熱で10分放置します
  4. 4
    茹であがったら肉を取り出し、1口大くらいになる様に適当に切る
  5. 5
    ネギは斜めに細く千切りみたいに切っていく
    *ネギが辛い場合、子供が食べる場合は軽く水にさらしてよく水気を切ってください
  6. 6
    ボールに切った長ネギ、鶏がらスープの素、ごま油、お湯を入れて良くかき混ぜる
  7. 7
    最後にラー油を加えてかき混ぜたら4の肉の上にザッとタレごとかけて出来上がりです
  8. 8
    *3で使用したゆで汁は鶏スープになるので中華スープなど再利用して下さい

おいしくなるコツ

ムネ肉は茹ですぎないようにして下さい

きっかけ

ネギを消費したい時に作り始めました。ウチではラー油は大さじ1くらい入れて作っています。

公開日:2017/05/30

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉焼酎に合うおつまみ長ネギ(ねぎ)
関連キーワード
ネギ 大量消費 ムネ肉 ヘルシー ダイエット
料理名
鶏肉とネギ

このレシピを作ったユーザ

time77777 普段作る料理がメインです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする