アプリで広告非表示を体験しよう

関東煮*かんとうだき♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
宇砂木いのこ
味がしっかり染みた美味しい鍋底大根をどうぞ♪
みんながつくった数 2

材料(4人分)

牛すじ肉
300g
こんにゃく
1枚
大根
1/2本
じゃが芋
4個
昆布
20cm
ぎんなん(あれば)
20粒
*****練り物*****
いわしのつみれ
8個
さつま揚げ
4枚
ごぼう巻
4本
いか巻
4本
ちくわ
4本
**********
50cc
みりん
50cc
砂糖
小1
小1/2
薄口しょう油
大1~
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛すじ肉を食べやすい大きさに切り分けます。
  2. 2
    鍋にすじ肉を入れ、水を加え火にかけます。
  3. 3
    アクが出てきたらザルに上げ、すじ肉を水で軽く洗います。
  4. 4
    こんにゃくの表面に包丁で格子状に切り目を入れ、8等分に切り分けます。
  5. 5
    10分程下湯でをします。
  6. 6
    ザルに上げ水気を切ります。
  7. 7
    大根はお好きな厚さに切り分け、面取りをし、表面に十文字の切り目を入れます。
  8. 8
    米のとぎ汁で下茹でをします。
  9. 9
    ザルに上げ、水で軽く洗います。
  10. 10
    じゃが芋は芽を取り除き、皮をむいておきます。
  11. 11
    土鍋にすじ肉を入れ、水を加え30分ほど煮ていきます。
  12. 12
    すじ肉が柔らかくなったら、昆布と加えます。

    じゃが芋を加え、10分程煮ていきます。
  13. 13
    大根とこんにゃくを加え煮ていきます。
  14. 14
    練り物を加え、酒、みりんを加えます。

    味を見ながら、砂糖、塩、薄口しょう油を加えます。

    蓋をして弱火で焚いていきます。
  15. 15
    出来上がり~♪

きっかけ

TVの連続ドラマ小説でおでんのことを見たので、それらしく作ってみました。

公開日:2013/12/23

関連情報

カテゴリ
おでん
料理名
おでん

このレシピを作ったユーザ

宇砂木いのこ お家にある材料で、簡単&おいしく&楽しく♪ https://youtube.com/@inoco3

つくったよレポート( 2 件)

2014/12/28 17:46
おでんの季節になりましたね! おいしくいただきました。
sweet child
作っていただきありがとうございます。
2014/11/25 10:05
銀杏といい、おでんが美味しい季節ですよね。 ごちそーさま。
とりあえず乾杯
作っていただきありがとうございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする