簡単で旨い♪ 「鶏そぼろのいなり寿司」 レシピ・作り方

簡単で旨い♪ 「鶏そぼろのいなり寿司」
  • 1時間以上
Startrek
Startrek
いつものいなり寿司も、市販品の鶏そぼろを寿司飯に混ぜるとちょっと違った感じになります。

材料(1~2人分)

  • 小揚げ(稲荷用) 6枚
  • 日本酒 1/2カップ
  • みりん 大さじ1
  • 1カップ
  • 砂糖 大さじ1
  • 濃口醤油 大さじ1
  • ほんだし 小さじ1
  • ご飯 180g
  • すし酢 大さじ2
  • 鶏そぼろ(市販) 大さじ3
  • 大葉 1枚
  • キザミ紅生姜 一つまみ

作り方

  1. 1 鍋にお湯を沸かし、油揚げを入れて10秒程度湯通ししたら、ザルに開けて冷まします。粗熱が取れたらキッチンペーパーに挟んで水を切ります。
  2. 2 鍋に酒とみりんを入れて火にかけ、沸騰させてアルコールを飛ばしたら水とほんだし、砂糖、油揚げを入れます。弱火で落し蓋をして弱火で10分煮ます。火を止めてそのまま冷まします。
  3. 3 熱いご飯を飯台に取り、すし酢を振って切る様に混ぜ、鶏そぼろを加えて混ぜ合わせ、そのまま冷まします。
    小揚げの1辺に切り込みを入れて開いたら、すし飯を握って詰めます。
  4. 4 器に盛り付けて出来上がりです。彩と箸休めに大葉と紅生姜を添えます。

きっかけ

市販の美味しい鶏そぼろがあったので、すし飯に混ぜてお稲荷さんにしました。小食家族なので量はかなり少なめです。

おいしくなるコツ

油揚げは下拵えとして湯通しして油抜きするのがコツ。こうすることで良く煮汁が染み込むようになります。このレシピは砂糖の甘さをかなり控えめにしてあります。また、鶏そぼろのすし飯にしたので、味付けは薄めです。

  • レシピID:1790007250
  • 公開日:2013/02/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
関連キーワード
いなり寿司 簡単 鶏そぼろ寿司 油揚げ旨煮
料理名
寿司
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(3件)

  • 菊丸33097408
    菊丸33097408
    2016/02/14 10:44
    簡単で旨い♪ 「鶏そぼろのいなり寿司」
    鶏そぼろ、すし飯に合いますね!今度ちらしに使ってみます
  • momotarou1234
    momotarou1234
    2013/02/10 23:54
    簡単で旨い♪ 「鶏そぼろのいなり寿司」
    こんばんは^^
    いなり寿司好きなので良く作りますが中身を変えるだけでいろいろな味が楽しめれて飽きないです♪鶏そぼろ入り美味しくって気に入りました♪ご馳走様でした
  • まめもにお
    まめもにお
    2013/02/05 11:28
    簡単で旨い♪ 「鶏そぼろのいなり寿司」
    こんにちわ♪2人家族なのに、この量をペロリでした (^_^)
    稲荷の中に具材を入れると、ボリュームも出て美味しいですね☆
    ごちそう様でした ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る