醤油麹味「春菊お浸しシラス添え」 レシピ・作り方

醤油麹味「春菊お浸しシラス添え」
  • 5分以内
  • 100円以下
Startrek
Startrek
茹でるだけの簡単レシピです。醤油麹はお浸しに向いた調味料で出汁は不要ですが、栄養的にシラスを散らしました。

材料(2人分)

  • 春菊 6本
  • 釜揚げシラス 大さじ2
  • 醤油麹 大さじ1
  • 味の素 少々

作り方

  1. 1 鍋に塩入りのお湯(分量外)を沸かし沸騰したら春菊を根元から浸けます。5秒ほど浸けたら全体を沈め、10秒たったら天地を返して沈めすぐに取り出して水に晒します。
  2. 2 粗熱が取れたら、取出して絞って水を切り根元は3cm程度切り捨ててから4cmほどの長さにざく切りします。切ったそれぞれをもう一度絞って小鉢に盛り付けます。
  3. 3 醤油麹を天に載せ、シラスを散らして出来上がりです。

きっかけ

健康のために、緑黄色野菜は調理法を変えて常にとるようにしています。醤油麹があれば単調な味のお浸しも旨み倍増で、シラスを添えればちょっと豪華になります。

おいしくなるコツ

春菊は軸と葉では茹で時間が極端に違います。まず軸から浸けて行って葉の方はほんの短時間にします。天地を返したらすぐに取り出してください。全体として、30秒ほどの茹で時間です。春菊はアクが強くないので水に晒す時間も粗熱が取れるだけで十分です。

  • レシピID:1790006473
  • 公開日:2012/09/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
塩麹
関連キーワード
朝食メニュー ミネラル ビタミン 食物繊維
料理名
お浸し
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る