夏の食欲☆ 温玉添え「なすオクラ炒め煮」 レシピ・作り方

夏の食欲☆ 温玉添え「なすオクラ炒め煮」
  • 約10分
  • 300円前後
Startrek
Startrek
夏場は食欲が出る工夫が大事。オクラの緑に温玉の白と黄色が鮮やかな一品で、食の細い家内もいつもより箸の進み具合が良いようでした。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 なすはヘタを切って縦に二つ割したら斜め切り、オクラは軸を切り落としなり口の皮を剥いたら縦二つ割にして長さを半分に、竹輪は斜め薄切りします。
  2. 2 厚手の鍋に油をひいて火にかけ熱くなったらなすを休まずかき混ぜながら中火で炒めます。油が足りなくなると音がしなくなるので適宜追い足しします。
  3. 3 なすの色が透き通ってきたら、砂糖と酒を入れ沸騰させてアルコールを飛ばします。
  4. 4 ちくわを加えサッと煮たら、いの一番と醤油、豆板醤で味付けをします。味見をして調味したらオクラを加えて2・3度かき混ぜたら火を止めます。
  5. 5 盛り付けて温泉たまごを割り出来上がりです。
  6. 6 ≪付録≫簡単!温泉たまご
    お浸しなどを作った熱湯1000ccに水1カップを入れ、常温にした卵を13~15分浸ければ出来上がりです。

きっかけ

私の定番「なすの炒め煮」。夏場は食欲が出るよういろいろ工夫します。モノトーンのなすの炒め煮もオクラと温泉たまごで随分と華やかになります。

おいしくなるコツ

なすの炒め方がポイント。油十分で終始かき混ぜながら中火で炒め、透き通ってきたら砂糖と酒を入れます。醤油を入れたら手早く仕上げます。豆板醤は好みで加減してください。温泉たまごは各自いろいろな作り方があります。

  • レシピID:1790005866
  • 公開日:2012/07/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般
関連キーワード
朝食メニュー 簡単 温泉たまご 食物繊維
料理名
炒め煮
Startrek
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • 菊丸33097408
    菊丸33097408
    2020/11/15 14:39
    夏の食欲☆ 温玉添え「なすオクラ炒め煮」
    温玉とピリ辛がご飯にぴったりです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る