辛みの秘訣☆ 塩麹入り「大根おろし和え」 レシピ・作り方

辛みの秘訣☆ 塩麹入り「大根おろし和え」
  • 5分以内
  • 100円以下
Startrek
Startrek
ためしてガッテンの説を要約すると、第1に皮ごと摩り下ろすこと、第2に食べる5分前に下すことなそうです。その通りでした。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 大根を良く洗って先っぽのひげを切り落とします。皮ごとおろし器で摩り下ろします。
    洗ったオクラをラップに包み電子レンジで20秒ほど加熱。
  2. 2 水で粗熱を取ったら2mm幅に小口切りして大根おろし、桜えびと一緒にボウルに入れ、塩麹を加えてざっと和えます。
  3. 3 すし酢を回しかけて盛り付けたら出来上がりです。

きっかけ

ネットで検索していたら、「ためしてガッテン」の記事に大根の辛い下し方が載っていました。ちょうど辛み大根が売っていたので購入し作ってみました。確かにいつもとはちがう辛さにガッテン、ガッテン! 和え物レシピとして紹介します。

おいしくなるコツ

皮ごとおろすことがポイント。最も辛いのは6分後ということですがそれほど厳密ではないようで、あまり時間をおかずに戴くと考えたほうがいいようです。どのみちつまみで、一気に食べるわけではありませんから。

  • レシピID:1790005336
  • 公開日:2012/05/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
塩麹
関連キーワード
大根おろし 小鉢料理 食物繊維 箸休め
料理名
おろし和え
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る