朝の100レシピ 71)付け合せに「絹さやソテー」 レシピ・作り方

朝の100レシピ 71)付け合せに「絹さやソテー」
  • 5分以内
  • 100円以下
Startrek
Startrek
絹さやはとても使いやすい食材です。色も鮮やかなので付け合わせに最適。しかも栄養豊富なので名脇役といいって良いでしょう。

材料(2~3人分)

  • 絹さや 1/2パック
  • 白ワイン 大さじ1
  • 少々
  • コショウ 少々
  • 味の素

作り方

  1. 1 絹さやのヘタを筋と一緒に指で取ります。水洗いして水気を切り、卵焼きの後に厚くなったフライパンに少し油をひいて入れます。
  2. 2 ひと混ぜしたら白ワインを投入、続いて塩・コショウをします。この間30秒弱です。皿に盛り付けてできあがりです。

きっかけ

朝食メニューの卵焼きやハムの付け合せは栄養を考えたもの、できれば旬の野菜が良いですね。その点で、絹さやのソテーは簡単で最適です。

おいしくなるコツ

小ぶりの絹さやは上記の通りで手早く仕上げるとシャキシャキした歯触りです。大き目の時は斜めに半分にすると中の豆に火が通りやすくなります。白ワインはフワッと仕上げるスタートレック流の隠し味です。

  • レシピID:1790001300
  • 公開日:2011/04/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豆
関連キーワード
春野菜2011 付け合せ 朝食レシピ 緑黄色野菜
料理名
絹さやのソテー
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • rain_rainbow
    rain_rainbow
    2012/05/17 08:40
    朝の100レシピ 71)付け合せに「絹さやソテー」
    絹さや、たっぷり美味しく頂きました♪レシピ有難うございます♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る