ふきとしめじの煮物 レシピ・作り方

ふきとしめじの煮物
かっぺ4217
かっぺ4217
とても簡単に作れます!フキの食感がたまらない!ご飯にぴったりです!

材料(5~6人分)

作り方

  1. 1 下処理
    ふきは葉を切り落とし、まな板に並べて塩(分量外)を軽く振り、強く押し転がす。沸騰した湯に入れて、しなやかに爪が立つまでゆだったら、水にあけ15分さらし、切り口から皮を剥く。
  2. 2 ①を5㎝長さに切る。しめじは根元を切り落とし、ほぐしておく。
  3. 3 鍋に油を薄くひき、しめじを軽く炒めて、ふきと水、調味料を全て入れて、時々鍋を揺すりながら、30分くらい味が染みるまで蓋をして煮る。

きっかけ

庭のフキが沢山とれたから

おいしくなるコツ

煮て、冷ましてを繰返し行うことで味がより染みます

  • レシピID:1780011629
  • 公開日:2013/05/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ふき
かっぺ4217
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • みえ仔
    みえ仔
    2018/07/06 21:22
    ふきとしめじの煮物
    ごちそうさまでした。
  • ゆっぴー3232
    ゆっぴー3232
    2013/05/30 05:54
    ふきとしめじの煮物
    ふきの皮むきとスジとりさえ時間のある時にやっておけば、手軽にできますね。やっぱり「和」のおかずは和みます~

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る