ガラスープで簡単!もやしとピーマンの炒め物☆ レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
ピーマンはヘタとタネを取り除き、細切りにします。
しめじは石づきを切り落としてほぐします。
ニンニクはみじん切りにします。
もやしはザルでサッと洗って水切りします。 -
2
フライパンに油とニンニクを入れて弱火にかけ、香り立ったらピーマンを良く炒めます。(ニンニクが焦げない程度の中火)
途中で塩(一つまみ)を加えます。 -
3
2.にシメジを加えて炒めたら、強火にしてモヤシとガラスープ、こしょうを振ってサッと炒めて出来上がりです!
※ガラスープはお好みで加減して下さい!
きっかけ
ピーマンが余ったのでもやしと炒めました。
おいしくなるコツ
炒め過ぎると、もやしの水分が出てくるので要注意です。 お時間があれば…もやしのひげ根を取って使うと更に美味しく仕上がります!
- レシピID:1780008420
- 公開日:2012/07/27
関連商品
関連情報
- 料理名
- もやし炒め

レポートを送る
52 件
つくったよレポート(52件)
-
とことことっこ2022/04/13 09:50いつもは人気がないもやしのおかずですがこれは大好評でした。レシピありがとうございました。
-
ずんりん2021/11/02 22:49とても簡単で美味しかったです。
-
Ringo★2021/10/07 21:22劇的においしかったです!!!!!!
-
La Bomba01062021/09/29 22:48ありがとうございました!
ご自宅にあるお野菜でどうぞ♪