鶏団子と大根、ごぼう、にんじんのカレー レシピ・作り方

鶏団子と大根、ごぼう、にんじんのカレー
  • 約1時間
  • 500円前後
ブラックはやて
ブラックはやて
シチューにするつもりが、余ったルーをみつけてカレーにしました。

材料(8人分)

作り方

  1. 1 鶏ひき肉は、卵と塩胡椒を加えてよく練る。
  2. 2 大根は3センチの厚さで面取りして、下茹でしておく。にんじん3センチの大きさに切り2等分、ごぼうも3センチくらいにきり、軽くゆでておく。
  3. 3 鍋にお湯をいれて、鶏ひき肉を団子にしてくっつかないように入れて、火を通す。
  4. 4 弱火で20分くらい煮たら、鶏団子は取り出したあと、下茹でした野菜を入れて、弱火で野菜に鶏の味がしみるまで茹でる。
  5. 5 冷えたら、野菜を食べやすい大きさに切りそろえて、鶏団子を戻し、カレールーを入れて、20分くらい煮込んで出来上がり。
  6. 6 このメレシピでは、たまねぎは入れませんでしたが、入れても美味しいと思います。

きっかけ

保存してある根野菜で。

おいしくなるコツ

カレールーの味が結構決め手なのでお好きなものを、あまり辛口よりでないほうが合う気がします。鶏団子はあまり煮ると味がなくなるので、加減をみてください。

  • レシピID:1770003620
  • 公開日:2011/04/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のカレー
料理名
カレー
ブラックはやて
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る