おでんのあとのお楽しみ☆切り干し大根の煮物 レシピ・作り方

おでんのあとのお楽しみ☆切り干し大根の煮物
  • 約15分
  • 100円以下
oyamanikarikari
oyamanikarikari
おでんのつゆを使った、簡単バージョンの煮物です(*^^*)せっかく作ったおいし~いおでん☆最大限に活用してみませんか(*^∀^*)

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 切り干し大根はぬるま湯でもみ洗いし、水気をぎゅっとしぼる。
    (写真はきくらげ入りのパックの切り干し大根を使ったので、きくらげも写ってます(^^;)
  2. 2 にんじんは細切りにする。ちくわは輪切りにする。
  3. 3 鍋にごま油を温めて、切り干し大根、にんじん、ちくわを軽く炒める。全体に油が馴染んだら、かぶる程度のおでんつゆを加える。
  4. 4 中火で柔らかくなるまで煮る。味見をして砂糖、醤油で調味し、ひと煮立ちしたらできあがり☆

きっかけ

おでんつゆを使ったメニューを考えていて思いつきました。

おいしくなるコツ

コツなしです。材料に砂糖、醤油を書きましたが、おでんつゆだけでも十分おいしい煮物になります。ご家庭の味に合わせて調整してください。

  • レシピID:1770001155
  • 公開日:2011/02/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の乾物
料理名
切り干し大根の煮物
oyamanikarikari
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る