中華風の味付けで、鶏ときのこと豆腐の煮物 レシピ・作り方

中華風の味付けで、鶏ときのこと豆腐の煮物
  • 約30分
  • 300円前後
イササボラ
イササボラ
少しのお肉とたっぷりの豆腐でメインになる一品です。

材料(4人分)

  • 鶏胸肉 200g
  • 干し椎茸 4枚
  • えのきだけ 1/2束
  • 豆腐 2丁
  • しょうが 1片
  • サラダ油 大さじ2
  • A 中華だしの素 小さじ1
  • A 干し椎茸の戻し汁 200cc
  • A 醤油 大さじ1
  • A 酒 大さじ1
  • A オイスターソース 大さじ1
  • A 砂糖 小さじ1
  • A 塩 小さじ1/2
  • 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1 干し椎茸は230cc程の水で戻しておき、薄切りにする。
    鶏胸肉は薄く細く切る。
    えのきだけは半分に切る。
    豆腐は食べ易く切る。
  2. 2 しょうがをみじん切りにする。
    Aを合わせておく。
  3. 3 鍋に油を熱してしょうがを炒め、香りが立ったら肉ときのこを加える。
  4. 4 火が通ったらAを加えて煮る。
    煮立ったところに豆腐を加え、少し煮込んだら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて完成。

きっかけ

鶏肉を豆腐でかさ増ししたくて作りました。

おいしくなるコツ

豆腐は木綿でも絹ごしでもどちらでもいいです。 鶏肉は薄く細く切ると、汁がよくなじんでパサつきを感じません。

  • レシピID:1770000616
  • 公開日:2011/01/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
関連キーワード
中華 煮物 鶏胸肉 豆腐
料理名
鶏ときのこと豆腐の煮物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 丸さん5620
    丸さん5620
    2011/01/17 20:15
    中華風の味付けで、鶏ときのこと豆腐の煮物
    参考にさせていただきました!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る