アイラップで✨干し芋とあずきのいとこ煮 レシピ・作り方

アイラップで✨干し芋とあずきのいとこ煮
  • 5分以内
  • 500円前後
のりこの台所@料理教室のレシピ
のりこの台所@料理教室のレシピ
いとこ煮はかぼちゃが有名ですが、干し芋ならレンチン2分!お汁粉のお餅代わりにしてもヘルシーです♪

材料(2人分)

  • 茹であずき(加糖) 80g(大さじ4)
  • 干し芋 60g
  • 大さじ2
  • 醤油 小さじ1/4

作り方

  1. 1 アイラップにはさみ等で一口大にカットした干し芋と水を入れ、耐熱ボウルにセット。600W1分レンチン。

    アイラップがない場合は、耐熱ボウルに直接材料を入れ、ラップしてください。
  2. 2 あずきを入れ、再度600W1分レンチン。
  3. 3 醤油を入れ味を整えできあがり!

きっかけ

徳島の郷土料理を簡単に再現しました!

おいしくなるコツ

面倒でも干し芋→あずきの順に煮ると、干し芋がトロッと美味しくなります(一気に煮ると柔らかくなりにくい)。

  • レシピID:1760038517
  • 公開日:2021/02/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の郷土料理その他の乾物簡単お菓子5分以内の簡単料理その他の電子レンジで作る料理
のりこの台所@料理教室のレシピ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る