生昆布とえのきの炒め煮 レシピ・作り方

生昆布とえのきの炒め煮
  • 約10分
chaachan6066
chaachan6066
おつまみに、ご飯のおかずやお弁当にも

材料(2~人分)

  • 生昆布 200g
  • えのき 1袋
  • ごま油 適量
  • ○ 酒 大さじ 1
  • ○ 水 50㏄
  • ○ ウェイパー(鶏がらスープの素でも) 小さじ 1
  • 醤油 大さじ 1

作り方

  1. 1 ↑ 美味しそうな生昆布です。
    食べやすい大きさに切る。
  2. 2 フライパンに油を熱し、 1 の昆布と○を炒める。
  3. 3 えのきを加えて、えのきがしんなりしたら醤油を入れて、軽く混ぜて出来上がりです。

きっかけ

美味しそうな生昆布を購入したので作ってみました。

おいしくなるコツ

昆布がお好みの柔らかさになってから、えのきを加えてください。

  • レシピID:1760012173
  • 公開日:2013/01/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
昆布
料理名
炒め煮
chaachan6066
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る