簡単和食☆小芋の黒ゴマ味噌バター和え レシピ・作り方

簡単和食☆小芋の黒ゴマ味噌バター和え
  • 約15分
  • 100円以下
すいかサマ
すいかサマ
今日は、中秋の名月です。里芋にバターの風味を加えこっくりとした味わいに

材料(1~2人分)

  • 里芋 4コ
  • ☆白味噌 大さじ1
  • ☆お湯 小さじ1
  • 黒ゴマ 大さじ1/2
  • バターorマーガリン 10g

作り方

  1. 1 里芋は水洗いし、泥を落とし耐熱容器に入れ、レンジ700wで約2,3分加熱し、皮をむく
  2. 2 皮を向いた里芋を1/2大きさに切り、更にレンジで2分加熱(すっかり柔らかくなるまで)
  3. 3 ②が熱い内に、バターを加え、☆でとき伸ばした味噌も加え和える
  4. 4 黒ゴマを加え、全体を和えれば完成です
  5. 5 このお料理を含む今夜の献立をhttp://ameblo.jp/suika385/に掲載しています

きっかけ

中秋の名月なので、小芋のお料理を作ろうと思いました

おいしくなるコツ

甘めの加糖タイプの白味噌を使っています。甘くないお味噌を使用する場合、お湯の代りに味醂を使ってお味噌を伸ばして下さい。レンジの加熱時間は目安時間です。参考までにして下さい。冷凍の里芋を使えば、気軽に作れる簡単おかずです

  • レシピID:1760010710
  • 公開日:2012/09/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
里芋
すいかサマ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る