梅紫蘇巻! レシピ・作り方

梅紫蘇巻!
  • 1時間以上
  • 500円前後
佐藤陽子
佐藤陽子
予想以上においしかったです。

材料(1人分)

  • ご飯 一合
  • 寿司酢 40グラム
  • お酒 20グラム
  • 少々
  • 4個
  • 紫蘇 5枚

作り方

  1. 1 寿司飯を作る。
  2. 2 種をとって梅をペースト状にして紫蘇を細かく切る
  3. 3 ご飯をサランラップの上にのせ、具をのせる。
  4. 4 巻いたら、均等に切る。
  5. 5 出来上がり。

きっかけ

家庭菜園の紫蘇をつかってのお寿司

おいしくなるコツ

梅の量が大めでおいしいです。逆に少なめだとちょっともんたりないです。

  • レシピID:1760009760
  • 公開日:2012/08/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の寿司
関連キーワード
梅干 海苔巻き お寿司 のり
料理名
梅紫蘇巻
佐藤陽子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ブルーボリジ
    ブルーボリジ
    2021/08/05 17:48
    梅紫蘇巻!
    大葉が茂ってるのでサッパリとした梅巻きに。ご馳走さまでした♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る