醤油麹で★豚肉のしょうが焼き レシピ・作り方

醤油麹で★豚肉のしょうが焼き
すいかサマ
すいかサマ
簡単肉おかずの定番、生姜焼き。醤油麹で作りました。がっつり系でご飯がススム★

材料(2人分)

  • 豚ロース肉(ソテー用) 5枚(300g)
  • 生しょうゆ麹 大さじ1
  • 生姜 1かけ
  • 生姜の絞り汁 大さじ1
  • サラダ油 適宜

作り方

  1. 1 豚肉は室温に戻し、筋切り。生姜は千切りにする
  2. 2 フライパンにサラダサブラを入れ火にかけ温まったら、生姜の千切り、豚肉を入れ中火強で焼く
  3. 3 豚肉に焦げ目が付いたら、裏返し裏面も焼く
  4. 4 両面に焦げ目が付き豚肉に火が入ったら、弱火にし、醤油麹を入れ、醤油麹を豚肉に絡めるようにする
  5. 5 生姜の絞り汁を加え、火を止めお皿に盛れば完成です
  6. 6 このお料理を含む今夜の献立のブログを
    http://ameblo.jp/suika385/

    にて掲載しています。

きっかけ

旦那さんが好きなので作りました

おいしくなるコツ

豚肉は普通のしょうが焼き用より厚め、テキ・カツ用を1/2厚さにした感じの物を浸かっています。薄いお肉の場合は調味料を少し少なくしてください。醤油麹は焦げやすいので、豚肉をつけこまず、焼き上がりの最後に使う方が、私は良いと思います

  • レシピID:1760008781
  • 公開日:2012/07/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉
料理名
生姜焼き
すいかサマ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る