小さな野菜のおかず☆水菜とエノキのさっと煮 レシピ・作り方

小さな野菜のおかず☆水菜とエノキのさっと煮
  • 5分以内
  • 300円前後
すいかサマ
すいかサマ
繊維たっぷりの煮物です

材料(3~4人分)

  • 水菜 1束(3株)
  • エノキ 1袋(200g)
  • うす揚げ 30g
  • 和風顆粒だし 小さじ1
  • 醤油 大匙1.5
  • 味醂 大匙2
  • 少々
  • 2カップ

作り方

  1. 1 油揚げは、1cm幅に切り、耐熱容器に分量外の水(被るくらい)を入れ、レンジ700wで約40秒加熱(油抜き)し水けを絞る。
  2. 2 水菜は洗い、4cm長さに切る。エノキは石づきを外し掃除しておく
  3. 3 中華鍋に、水と調味料を入れ火にかけ煮立ったら、水菜、エノキ、水けを絞った油揚げを入れて、ひと煮立ち。塩で味を調えたら完成です。
  4. 4 こちらのお料理を含む今夜の献立を楽天ブログの方で掲載しております、是非ご覧になって下さい。URLはhttp://plaza.rakuten.co.jp/suikasummer

きっかけ

副菜に

おいしくなるコツ

水菜のシャキシャキ感を生かすために、強火でさっと煮あげてください。

  • レシピID:1760003885
  • 公開日:2011/10/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
水菜
料理名
水菜とエノキのさっと煮
すいかサマ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 颯湖
    颯湖
    2014/11/07 13:43
    小さな野菜のおかず☆水菜とエノキのさっと煮
    家庭菜園で育てた水菜を使いました。ご飯によくあって美味しいおかずですね。ごちそうさまでした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る