黒胡椒でアクセント☆イカじゃが☆レンジ&炊飯器使用 レシピ・作り方

黒胡椒でアクセント☆イカじゃが☆レンジ&炊飯器使用
  • 約1時間
  • 300円前後
すいかサマ
すいかサマ
炊飯器でじゃが芋や、人参をまとめて蒸して、何回分かの献立を作っています。
お弁当のポテトサラダに使ったり、翌日のカレーを作ったり。後の料理が早く出来ます。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 じゃがいもは良く洗い、芽を取る。
    人参は皮を剥き乱切り。
    牛蒡は泥を落とし、包丁の背で皮をこそげ、乱切り。
    インゲンは冷凍庫から出して、2~3等分にカットしておく
  2. 2 炊飯器に、じゃがいも、人参、牛蒡と水カップ1を入れ、スイッチON。
  3. 3 シリコン鍋等に水100cc、顆粒だし、醤油、味醂、スルメイカを入れ、蓋をしてレンジで約4分。
    イカに火が通るまで加熱し、いったん皿などにイカを避難させておく
  4. 4 炊飯器のブザーがなったら、内釜を取り出し、じゃがいもの皮を剥く
    (皮が気にならないようでしたら、剥かなくても良いです)
  5. 5 イカを煮た、シリコン鍋に蒸し上がった、じゃがいも、人参、牛蒡、黒胡椒を入れ、キッチンペーパーで落としぶたをして、蓋をしてレンジで約5分
    (煮汁が沸騰するくらい)加熱する
  6. 6 ⑤を軽く混ぜ合わせ、インゲンとイカを戻し、更に1分ほど加熱したら出来上がりです。
  7. 7 ※イカをいったん引き上げることで、柔らかく仕上がります。

    イカを柔らかく煮るコツは、さっと火を通すorじっくり長く火を通すのどちらかです。中途半端は硬くなります

きっかけ

実家に持っていくために作りました。

おいしくなるコツ

普通の煮物も黒胡椒などのアクセントを加えると、また違った味わいになります。 カレー粉をアクセントにするのも良いと思います。その場合、カレー粉は小さじ1程度にして下さいね。アクセントではなくカレー味になってしまいますので☆

  • レシピID:1760002719
  • 公開日:2011/07/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いか全般
関連キーワード
お総菜 簡単 日常 定番
料理名
イカとじゃがいもの煮物
すいかサマ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る