出汁を取った後の昆布で 佃煮です♪ レシピ・作り方

出汁を取った後の昆布で 佃煮です♪
  • 約1時間
  • 300円前後
mak789
mak789
佃煮には砂糖や味醂・お酒がけっこう入りますが、マクロビ風なので、味醂・お酒なし、砂糖少なめにしました。

材料(4人分)

  • 出汁を取ったあとの昆布 17~18g
  • 生姜 1/4個
  • 醤油 50cc
  • 70cc
  • 昆布出汁 25cc
  • てんさい糖 大さじすり切り1

作り方

  1. 1 昆布は1~2㎜の細切り、生姜は3mmの短冊切りにします。
  2. 2 小鍋に1を入れ、水・醤油・てんさい糖を加えて煮たてます。沸騰したら昆布出汁を加えて弱火で煮詰めます。煮汁がほとんどなくなればOK。

きっかけ

昆布出汁を取ると昆布がいっぱいになるので、それを何かに使えないかと探して、佃煮を見つけました。マクロビ風にアレンジしました。

おいしくなるコツ

醤油味がけっこう濃いので、濃いのが苦手なら水や出汁・砂糖を多めにしてください。煮詰めている時に味見をして調整できます。昆布は太めにすると煮えるのに時間かかるので、細切りの方がいいと思います。最後は焦げないように気をつけましょう。

  • レシピID:1760000250
  • 公開日:2010/11/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
昆布
関連キーワード
昆布 生姜 マクロビ ヴィーガン
料理名
昆布の佃煮
mak789
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る