旬の今だけ!皮付きヤングコーンのグリル焼き レシピ・作り方

旬の今だけ!皮付きヤングコーンのグリル焼き
  • 約15分
  • 300円前後
パンダコパンダママのレシピ
パンダコパンダママのレシピ
とれたてヤングコーンを皮ごと焼きます。ひげも内側の柔らかい皮も食べれますので是非お試しあれ(^^)

材料(5人分)

  • 皮付きヤングコーン 5本

作り方

  1. 1 農家さんからたくさん送って頂きました。収穫した後どんどん糖度が落ちていくので来たらすぐ加熱してしまった方が良いです。
  2. 2 外側の分厚い皮を1、2枚むき、上の緑色の葉をハサミで切ります。つきっぱなしでも焼けますが嵩張るので(^◇^;)
  3. 3 水を張ったボウルの中でひげも皮も洗います。
  4. 4 洗った水分がついたまま、アルミホイルで包みます。
  5. 5 包まなくても焼けますが、包むとヒゲの先の方も黒こげにならずに焼けます。ヒゲも食べられるので焦げるともったいない気がして(^◇^;)
  6. 6 太さにもよりますが10〜15分程焼くと下の方が程よく焦げ目が付いて美味しいです。
  7. 7 これはレンチン加熱の物ですが、皮も下の方は柔らかく食べれますし、ヒゲもシャキシャキして美味しいです。サラダや甘酢和えで是非無駄なく食べてください(^^)

きっかけ

皮付きのヤングコーンと出会えたので。

おいしくなるコツ

ヤングコーンの一番初めの食べ方はこれです。あとはレンチン加熱して炒めて食べたり冷凍したりして頂きます。

  • レシピID:1750075823
  • 公開日:2020/05/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
とうもろこし
パンダコパンダママのレシピ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る