アプリで広告非表示を体験しよう

鶏肉とゴーヤの梅わさびの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
桜39桜39
梅わさび味の煮物です。ゴーヤの苦味を抑えるため、下茹でしてから調理しています。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

苦瓜
1本
鶏胸肉
100g
梅肉(紫蘇入り、チューブ)
大匙1.5
しめじ
1/4袋
油揚げ
1/2枚
サラダ油
適量
●水
200ml
●かつお顆粒だし
小匙1
●料理酒
大匙1
●みりん
大匙1
●砂糖
小匙2
●醤油
小匙1
S&B本生きざみわさび
小匙2
かつおぶし
1パック
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    苦瓜、縦半分に切り、ワタをスプーンで取り、半月切りの細切り。
    鶏肉、一口大に切る。
    しめじ、石付きを切り、ほぐす。
  2. 2
    手鍋に苦瓜が浸かる程度のお湯を沸かし、塩を一つまみいれ、苦瓜を茹でる。(2の手順の水、塩、ともに分量外)
    湯がぐつぐつ言ってきたら、ザルにあげ、水切り。
  3. 3
    鍋に油を敷き、鶏肉から炒める。
    鶏肉に軽く火が通ってきたら、2の苦瓜、しめじを入れ炒める。
  4. 4
    3を軽く炒めたら、油揚げと●を入れ、蓋をして煮る。
  5. 5
    鶏肉に味が付いてきたら火を止め、かつおぶしとわさびを入れ和えて完成。

おいしくなるコツ

ゴーヤは軟らかく煮えています。しゃきしゃきの食感が好きな人はお勧めはできません。

きっかけ

苦瓜の消化に。

公開日:2013/09/02

関連情報

カテゴリ
ゴーヤ

このレシピを作ったユーザ

桜39桜39 増税痛いです。少しでも家計の足しになればと思い、また投稿を始めました。

つくったよレポート( 1 件)

2014/09/24 21:44
しめじがなかったので なんとなく茗荷を入れてみたりして 笑 梅わさびが さっぱりうまうまでした♪ (●´艸`)
イトー。
この度は数多くあるレシピの中からこのレシピへつくれぽを頂きありがとうございます。 商品が遅くなり申し訳ございませんでした。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする