炊飯器で簡単☆マクロビおでん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひつじ家の料理担当
炊飯器に材料ポンポン入れるだけ♪
あとは保温もおまかせでいつでも美味しい☆
しかも体にやさしいベジ仕様!出汁も活用!

材料(4人分)

大根
1/3本
じゃがいも
大2個
昆布(出汁取りつつ結んでおく)
4個
しらたき
1袋
にんじん
1/2本
れんこん
5cm
ごぼう
1本
厚揚げなどおでん種
好きなだけ
醤油
大さじ2
米飴(糖分)
小さじ1
昆布茶(あれば)
小さじ1
小さじ1/2(様子見つつ)
水(結び昆布時に作った昆布出汁がベスト)
200-300mlくらい(様子見つつ)

作り方

  1. 1
    塩を小1/4弱入れたお湯でしらたきを茹でて灰汁抜き。(時間があればフライパンでキュウキュウ鳴くまで炒って陽性をプラス)
  2. 2
    野菜を適当な大きさに切っていく。
  3. 3
    1を炊飯器に入れ、昆布、大根、じゃがいも、ごぼう、人参、れんこん、おでん種、調味料と出汁汁入れたら炊飯器スイッチオン!
  4. 4
    餅巾着など溶けやすい素材は、炊飯モードが終わり保温状態の時、(食べる30分くらい前)に入れて味染みさせる。
  5. 5
    食べ終わったあとの汁は、おからの炊いたん(ID: )や炊き込みご飯に使うと美味しいです。おすすめ!

おいしくなるコツ

粉からしは熱湯で溶くと辛さも増し、一手間で美味しくなります。 お店ではこうして出してるところが多いと聞きました。ぜひ。

きっかけ

我が家は私と娘が卵乳アレなため、普通のおでんと2種類作る必要があり、試行錯誤して今はこれで落ち着いてます。材料ポイポイ放り込むだけできあがるなんて、恥ずかしいほど簡単なレシピです。。。

公開日:2021/11/08

関連情報

カテゴリ
おでんその他の炊飯器で作る料理マクロビオティック

このレシピを作ったユーザ

ひつじ家の料理担当 母子ともに卵乳アレルギーがあリ、マクロビ暦&ゆるマクロビ歴と合わせて10年。夫が肉好き(特に鶏!)なので毎日肉食バージョンと菜食バージョン2種類の料理を作ってます。娘の幼稚園生弁当と、小学生の給食のアレルギー対応弁当も作り、基本的にパンも家焼き。日々の献立組み立てのために少しずつレシピを記録しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする