カブの葉ふりかけ レシピ・作り方

カブの葉ふりかけ
  • 5分以内
  • 100円以下
nakasumi
nakasumi
余ったかぶの葉を美味しく活用♪カブは食欲不信や胃もたれなど、弱った胃腸の働きを良くしてくれる効果があります!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 カブの葉はみじん切りにする。鷹の爪は輪切りにする(種は捨ててもOK。私はいつも種ごと調理しちゃいます)
  2. 2 フライパンを火にかけごま油を熱する。油が温まってきたら鷹の爪を炒め、その後カブの葉とちりめんじゃこを入れて炒める。
  3. 3 カブの葉がしんなりしてきたら塩を入れて炒める。
  4. 4 最後に白胡麻を入れたら完成!

きっかけ

カブの葉をシンプルな味で楽しみたくて作りました!

おいしくなるコツ

大根菜やカブの葉はごま油との相性が良いです! 塩で加工すれば1週間ほど日持ちするのでおすすめです!

  • レシピID:1740027669
  • 公開日:2021/05/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぶちりめんじゃこ
nakasumi
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る