大根とツナの白だし和え レシピ・作り方

大根とツナの白だし和え
  • 約15分
  • 300円前後
ひらゆり
ひらゆり
薄く切った大根をレンジ加熱してツナ水煮、白だしと合わせました。

材料(1~2人分)

  • 大根 250g
  • ツナ水煮缶(70g位の物) 1缶
  • 小さじ1
  • 白だし 大さじ1

作り方

  1. 1 大根はよく洗い、いちょう切りにします。
  2. 2 1を耐熱容器に入れ、電子レンジ500w約3~5分加熱します。
  3. 3 2に、ツナ缶、酢、白だしを加えます。
  4. 4 3を器などに盛り付けて完成です。

きっかけ

大根を手軽に食べたいと思いました。

おいしくなるコツ

大根は皮ごと使っています。お好みで皮をむいてください。ツナ缶は汁ごと入れていますが、お好みの方法で使用してください。

  • レシピID:1740023429
  • 公開日:2020/10/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根簡単夕食糖質制限・低糖質その他の電子レンジで作る料理
関連キーワード
電子レンジ 低脂質 低糖質 作り置き
料理名
大根とツナの白だし和え
ひらゆり
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る