大根葉とちりめんの大根おろし レシピ・作り方

大根葉とちりめんの大根おろし
  • 約15分
  • 100円以下
cacheお返事レポ休みます
cacheお返事レポ休みます
真冬の大根は甘くて美味しいです。

材料(2人分)

  • 大根葉 少し
  • 醤油 こさじ半分
  • キビ糖 こさじ1/3
  • 大根 5cmくらい
  • オリーブ油 こさじ1/2くらい
  • 万能出汁つゆ おおさじ1
  • ちりめんじゃこ ひとつかみ

作り方

  1. 1 大根葉は、1本の大根に付いているだけ、きれいに洗って、細かく切ります。
    水分を切って、オイルをいれたフライパンで炒めます。途中でお醤油とお砂糖を入れて味をつけます。
  2. 2 お醤油と砂糖のっ量は、大根葉の量で調節してください。
    大根おろしをすります。
    ピーラーで皮を剥いて、ゆっくりまあるくおろすと甘くなるように思います。
  3. 3 さっと湯通しをした、ちりめんじゃことおろしを混ぜて上に、2の大根葉をお好み量のせて、出汁つゆは原液のままかけて混ぜます。

きっかけ

大根おろしと何かを合わせることが多いのですが、濃い目に味付けた葉の佃煮が相性がよさそうだったので

  • レシピID:1740010089
  • 公開日:2016/02/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
大根葉とちりめんの大根おろし
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る