鰹のお刺身de漬け丼 レシピ・作り方

鰹のお刺身de漬け丼
  • 約15分
  • 300円前後
へんてこぽこりんママ
へんてこぽこりんママ
たっぷりの玉ねぎと青シソで臭みも感じません☆酢飯でさっぱりいただける、がっつり丼です☆

材料(2人分)

  • 鰹(刺身用) 1さく
  • ☆生姜すりおろし 小さじ1
  • ☆醤油 小さじ2
  • ☆みりん 小さじ2分の1
  • 玉ねぎの甘酢漬け 2つかみ
  • 青シソ 4~5枚
  • ごはん 丼2杯
  • ○酢 大さじ2
  • ○昆布茶 小さじ1
  • ○すりごま 大さじ1

作り方

  1. 1 鰹の刺身を厚めに斜め切りにする(食べごたえがあった方が好きなので。お好みの厚さでOKです)。
    ☆の材料と良くあえて、5分ほど置いておく。
  2. 2 温かいごはんに○を混ぜ、酢飯を作る。
  3. 3 青シソは千切りにする。
    玉ねぎの甘酢漬け
    レシピID: 1730007896参照。
  4. 4 ごはんを丼に盛り、1の鰹をのせる。
    玉ねぎの甘酢漬けと青シソをたっぷりのせて出来上がり☆

きっかけ

鰹を美味しく☆

おいしくなるコツ

少しだけ臭みが気になる鰹ですが、玉ねぎと青シソ効果&漬けることで、感じませんw

  • レシピID:1730007999
  • 公開日:2013/08/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
海鮮丼
料理名
鰹の漬け丼
へんてこぽこりんママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る