コクと旨みの干し椎茸と人参の粉砕入り牛肉カレ~♪ レシピ・作り方

コクと旨みの干し椎茸と人参の粉砕入り牛肉カレ~♪
さくらさくら5656
さくらさくら5656
攪拌した、干し椎茸と人参で、旨みと、まろやかさが出ます。
玉葱の甘み、牛肉旨み、全てマッチして、
濃厚な、お味のカレーで美味しいです♪

材料(4人分)

  • 牛肉 300g
  • 玉葱 3個
  • ニンニク 1かけ(大)
  • オリーブオイル 大匙1
  • ミル又は、ミキサーを使います
  • ☆人参 1本半
  • ☆干し椎茸 1個
  • ☆干し椎茸の戻し汁 150cc
  • ☆水 200cc
  • 大豆の水煮 100g
  • 400cc
  • カレールー 2~3かけ
  • カレー粉 大匙1
  • ブラックペパー 小匙1~2

作り方

  1. 1 干し椎茸は、水に少し漬けたら、取り出して、洗います。
    綺麗な水100ccに入れて、30分以上いおいて、軟らかくなったら、千切りにしておきます。
    (この戻し汁は大事です)
  2. 2 人参は、細かく切ります。

    ミル、又は、ミキサーに水150ccを入れます。
    人参、(人参がねっとりするくらい)
  3. 3 干し椎茸と
    戻し汁100ccと 入れて、
    粉砕します。
  4. 4 オリーブオイルが冷たい内に、スライスしたニンニクを炒めて香りを出してから、玉葱を焦がさないように5分程炒めます。

    次に牛肉を炒めます。
  5. 5 ④の肉に火が通ったら、
    ②と③の粉砕したものを、全て流し込みます。
  6. 6 水400ccと大豆の水煮
    100gを加えてコトコト煮込みます。
  7. 7 水が足らななったら、途中足して煮込んで下さい。
    しっかり煮込み、
    具がかぶる程度のスープの量になったら、
    カレー粉と、ルーを入れ溶かし、かき混ぜながら煮込みます。
  8. 8 最後にブラックペパーを入れます。

きっかけ

干し椎茸は、本当に良いダシが出ますが、洋風レシピにも合うのではないかと思う使ってみましたが、超旨で、成功でした。

おいしくなるコツ

干し椎茸と人参を、攪拌する事で、コクと旨みが出ます。 ミルは、小型なので、取り扱い、掃除が、簡単便利です。

  • レシピID:1730006022
  • 公開日:2012/09/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のカレー
料理名
カレー
さくらさくら5656
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る