目玉焼きのせ♪簡単、節約♪ナムルごはん レシピ・作り方

目玉焼きのせ♪簡単、節約♪ナムルごはん
へんてこぽこりんママ
へんてこぽこりんママ
目玉焼きを焼いている間に、レンジでナムルを作ちゃいます。すぐにできてお財布にも優しい、でもがっつり食べられるごはんです♪

材料(2人分)

  • もやし 1袋
  • にんじんの皮 1本分
  • 海苔 4分の1枚
  • 七味唐辛子、中華スープの素 各小さじ4分の1
  • ごま油、醤油 各小さじ1
  • にんにくチューブ 少々
  • 2個
  • サラダ油、塩コショウ 各少々
  • ごはん 丼2杯
  • 醤油 お好み

作り方

  1. 1 フライパンに油をしいて、卵を割り入れて塩コショウをふる。ふたをして、半熟になるまで焼く。
  2. 2 スーパーで豆腐などを入れる透明な袋でナムルを作ります。
    袋にもやし、にんじんの皮を入れてレンジで2~3分加熱する。一度袋から出してざるにあげて水気を切る。
  3. 3 もう一度袋に入れて、七味唐辛子、スープの素、ごま油、醤油、にんにくチューブを入れて振る。最後に海苔をちぎって入れて軽く振る。
  4. 4 炊きたてのご飯の上にナムル、目玉焼きをのせる。お好みで醤油をかけて、半熟の黄身をからめながらいただく☆

きっかけ

節約レシピです。

おいしくなるコツ

袋を使ってナムルを作るので、手も汚れず、洗い物もでません☆

  • レシピID:1730005233
  • 公開日:2012/05/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他○○ライス
料理名
ナムルごはん
へんてこぽこりんママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る