タケノコ入りマーボー豆腐 レシピ・作り方

タケノコ入りマーボー豆腐
  • 約30分
  • 500円前後
チッチとカム
チッチとカム
普通は木綿豆腐ですが、冷蔵庫にあった絹こし豆腐でつくりました(^^;)
ご飯にかけてマーボー丼にも。

材料(2人分)

  • 豆腐 1丁
  • タケノコ 1/2本
  • 豚挽肉 100g
  • にら 1束
  • ◆豆板醤 小さじ1
  • ◆赤みそ 大さじ1
  • ◆醤油 大さじ2
  • ◇砂糖 大さじ1
  • ◇しょうが(チューブ) 小さじ1/2
  • ◇水 200cc
  • ◇鶏のだしまたは中華の素(細粒) 小さじ1
  • 水溶き片栗 大さじ2
  • サラダ油 大さじ1
  • ゴマ油 小さじ1
  • 少々
  • ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1 ◆下準備◆
    豆腐はまな板の上にのせて、まな板の下にお皿など置いて
    斜めにしておくと1時間くらいで水分が抜けてきます。
  2. 2 豆腐はあらかじめ1Cm角に切っておきます。

    タケノコ(水煮したもの)は短冊切りにしておきます。
  3. 3 フライパンにサラダ油をいれ中火で挽肉をパラパラになるまで炒めます
  4. 4 パラパラになったら弱火にして赤みそ・豆板醤の順に入れて更に炒めます。混ざったら醤油をいれて焦げ付かないように混ぜます。
  5. 5 豆腐をそこにくわえ「◇」の調味料を入れます。

    豆腐がグツグツとなるまで煮込みます。
  6. 6 グツグツとなったら水溶き片栗粉を入れてとろみをつけ、ニラをいれて軽く混ぜます。
  7. 7 塩を入れます
    (マーボー丼にする場合は濃いめの味にします)
  8. 8 あとはゴマとゴマ油を入れて、出来上がり!

きっかけ

暑い日はビールと辛い物に限ります^^

おいしくなるコツ

調味料が多いのでまず、計量して慌てないように準備しておいて下さい。 絹こし豆腐を使う場合は味が入りやすいように、手でちぎって入れると断面に味が入りやすくなります。(見た目はあまりよく無いですが)

  • レシピID:1730001566
  • 公開日:2011/05/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり
料理名
マーボー豆腐
チッチとカム
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る