大豆と切り干し大根とひじきの煮物 レシピ・作り方

大豆と切り干し大根とひじきの煮物
chisa216
chisa216
乾燥ひじき&切り干し大根&長持ちパックの水煮大豆を使用。長期保存可の食材をストックして、いつでも1品追加♪

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 切り干し大根と乾燥ひじきは、説明書とおりに水につけて戻して処理をしておく。
  2. 2 人参を細切りにする。

    だし汁を鍋にいれて、火にかける。
  3. 3 鍋にAの調味料と切り干し大根、ひじき、人参、大豆をいれて煮る。
  4. 4 食材に火がはいったら、豆腐を手でつぶして入れて、さらに煮る。
  5. 5 煮詰まる前に早めに味見をして好みの味に調節。
    味が薄い場合は、さらに煮つめて濃くする。
    もっと濃い味が好みの方は調味料を足す。

きっかけ

常備品の乾燥ひじきと切り干し大根の消費

おいしくなるコツ

薄味が好みの方は、煮詰めすぎないようにして下さい。

  • レシピID:1730000667
  • 公開日:2011/01/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大豆
料理名
大豆と切り干し大根とひじきの煮物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • sosu0929
    sosu0929
    2014/01/16 12:28
    大豆と切り干し大根とひじきの煮物
    お豆腐がとても美味しかったです。ご馳走様でした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る